501363838_2648598081995423_926613748602094021_n.jpg ブログ | 背任 - My First Website

ブログ

2025-06-13 07:20:00

金融問題

福島県いわき市に本店を構えるいわき信用組合が、約20年間にわたり不正融資を行っていたことが第三者委員会の調査で明らかになりました。不正融資の総額は約247億円に上り、少なくとも1293件が実行されたとのことです。
主な手口としては、預金者の名義を無断で使用して口座を開設し、そこを経由して融資を実行する「無断借名融資」や、架空企業を通じた「うかい融資」が行われていたようです。この資金の一部は旧経営陣の隠蔽工作や、元職員による横領損失のほてんに使われたとも報告されています。使途不明金も約10億円に上るとされています。
これを受け、現理事長を含む経営陣の大半が引責辞任する意向を示し、組織改革を進めるとしています。また、金融庁も業務改善命令を出しており、再発防止のための取り組みが進められています。地域経済や顧客信頼の回復が課題となりそうですね。
6713499992923548762.jpeg
BUSINESS.NIKKE.COM(引用)
2025-05-14 07:41:00

背任

羽田空港のターミナルビルを運営する日本空港ビルデングは、利益供与問題を受けて横田信秋社長(73)と鷹城勲会長(81)が辞任しました。
背景
同社の子会社が、古賀誠・元自民党幹事長の長男が経営するコンサルティング会社「アネスト」に対し、業務委託費として約2億円を支払っていた。
東京国税局は、アネストには業務実態がなく、経費として認められないと指摘し、所得隠しの疑いが浮上。
社外取締役で構成される特別調査委員会が調査を行い、横田氏が利益供与を主導していたと結論付けた。
今後の対応
田中一仁副社長(60)が新社長に就任し、経営体制を刷新。
国土交通省は調査結果を確認し、適切な対応を取ると表明。
企業のガバナンスや透明性が問われる事案ですね。あなたはこの問題についてどう思いますか?
17615628083371011251.jpg
1